PEDAL MOD

エフェクター・アンプの自作・改造・レビュー

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【アンプシミュレータ】ソフトウェアとハードウェアのメリット・デメリット

アンプシミュレータにおけるソフトウェアのメリット・デメリット ソフトウェアのメリット ソフトウェアは場所を取らない為、ハードディスクやSSDの容量が許す限り複数のソフトをインストールしていってもスペースを取りません。 筆者はGuitarRig3から始まり…

【エフェクター自作】Sole Pressureの改良版を思案中

最近流行りのツイードフェンダーサウンド HAOのSole Pressureですが、オールドフェンダーの音が出ることを売りとしていましたが、ここのところのフェンダーアンプのサウンドを目指したエフェクターが流行っているあたり、リリース時期が早すぎたのかもしれま…

【自作エフェクター】レイアウト作成ならDIY Layout Creator

自作エフェクターのパーツレイアウトをしたい HAOのSole Plessureの回路図を掲載したら自作を再開したくなってきました。 hiro62st.hateblo.jp 回路も複雑じゃないので、ユニバーサル基盤で組もうと考えています。昔はKbanでPCBレイアウトを作っていましたが…

【エレキギターピックアップ】シングルコイルにセラミックはダメなのか?

ピックアップのマグネット バッカスのグローバルシリーズを購入した時にあまりの音の良さから、ピックアップはアルニコに違いない!と思っていたらマグネットはセラミック、パーツは中華パーツ。ふとマグネットによる音の変化について考えてみました。 マグ…

【エフェクター回路図】HAO Sole plessureの回路図が出てきたので自作再開してみようか思案中

HAO Sole plessureとは? 販売当初はオールドフェンダーの音が出るということで、玄人好みするモデルでした。もう少し後の時期にリリースされていたらもっと人気が出たのかなと思います。もしくはRust BoosterとSole plessureのニコイチとか。お値段以上のイ…

【自作エフェクター】Black cat OD-1コピー機を久しぶりに弾いてみたら思っていた以上にFUZZだった

自作OD-1コピー機を久しぶりに引っ張り出してみた Black catのFUZZ、OD-1コピー機をずいぶん前に作成したものの、いま一つ使いみちを見いだせずにしまいこんでいたのですが、久しぶりに引っ張り出して音を出してみました。 回路図はこちらのサイトからダウン…

【ギターパーツ】Guitar Fetishからの個人輸入が大変便利な件

バッカスグローバルシリーズをパーツ交換でグレードアップ! 組み込み精度が高く作りが良いバッカスグローバルシリーズですが、木工の精度はすでに高いため、パーツの交換のみでグレードアップが可能です。 筆者の愛機バッカスグローバルシリーズのストラト…

【エレキギター】バッカスグローバルシリーズはコスパ抜群!!

バッカスのグローバルシリーズとは? 値段の割に品質が良いとして度々ネットで取り上げられるバカユニことバッカスユニバースシリーズ。実はもう一つ海外生産のシリーズがありまして、そちらはバッカスのグローバルシリーズといわれているラインです。 バッ…

【ギター練習用機材】VOX amPlug Classic RockとDistortion+を繋いでみたらゴリゴリサウンドに驚く

自作ディストーション+ ヤフオクでゲットした自作エフェクター 10年くらい前になりますが、自作エフェクターの本が出るか出ないかくらいの頃からヤフオクで自作エフェクターが出品されるようになりました。 評価を見るとすこぶる評判がよく、内容も良さそう…